初めてのオンラインLT会の準備と感想

これは「フィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2020 - Adventar」の17日目の記事です。
昨日はR-Tsukadaさんの子育て中のぼくが実践している【時間管理術】と【生産性をアップさせる方法】を紹介|プログラミングとメンタルヘルスでした!

私は2020年12月12日(土)にオンラインで開催された「Rails Girls Gathering Japan」にて人生初LTをしました。
今後、初めて且つオンラインのLTをする方の参考になったらいいなと思います。

1,準備編

LT本番数日前にやっておいたこと

  • スライド作り
    私はMarpというアプリを使用しました。
    Marp - Markdown Presentation Writer
    マークダウンを使ってスライドを作成できるアプリです。
    マークダウンで書くだけでいい感じにスライドっぽくしてくれます。
    f:id:harukus:20201217103958p:plain
  • 原稿作成
  • 自分の発表を誰かに聞いてもらい、意見をもらう
    誰かに聞いてもらうと自分の気づかなかった改善点を教えてもらうことが出来ます。

LT本番前日までにやっておいたこと

  • スライドをいろんな形で保存しておく
    (どんなアクシデントにも対応できるように)
    Marpで作ったものをPDFで保存
    SpeakerDeckで保存
    (発表前なのでOnly myselfで保存)

LT本番当日準備したこと

  • ブックマークバーの非表示
  • 自宅のインターホンの音量を消音にしておく
    作業部屋が無くリビングで行うため
  • Macの通知をおやすみモードにしておく
    発表の際に通知音が入ってしまわないように
  • 使用していないブラウザやアプリを閉じておく
    画面共有した際に、あやまって意図しないページを表示してしまった時のため

LTが終わったらすぐすること

  • SpeakerDeck等で自分のスライドを共有する
    私は発表に自分の発表を終えるのに夢中になってしまい、スライドを共有するのを忘れていました。(その日の夜にアップしました。)

2,感想編

発表前の緊張

本番3日前くらいから緊張がじわじわと押し寄せてきました。
本番が近づくにつれて、自分の発表の内容に自信が無くなっていったのですが、
「自分の感じたことは自分にしか発表できない」
この言葉にとても勇気をもらいました。

いざ本番!

発表の最中に自分の声が本当に聞こえているのかな、という不安が急に襲いかかってきました。
聞いている人は当然ミュートをかけているので、相槌や反応はもちろんありません。緊張していてツイッターなどの反応を追いかける余裕もありませんでした。

最後に

私にとってLTとは「オンラインで開催されるもの」というイメージだったのですが、コロナ以前はオフラインでやるのが当たり前だったという事を知りました。いつかオフラインでLTをやる機会がやってみたいなと思いました。
初めてのLTは緊張しますし、エンジニアでもない私が話しても意味ないのではないかと思ったりもしましたが、自分の経験や感じたことは自分にしか話せないので、意味がないことはないです!

ぜひLTをするかどうか迷っていたら勇気を出してやってみましょう〜!